6件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

大分市議会 2019-03-14 平成31年厚生常任委員会( 3月14日)

○荻本委員   ワンコインバス利用対象者は何名で、そのうち登録者何名かを教えてください。 ○斉藤長寿福祉課長   対象者が65歳以上の高齢者となりますので、約12万3,000人です。今、交付者数が約9万7,000人でございます。 ○三浦委員   バス会社としては、負担が大きいのでやめたいということでしょうか。

大分市議会 2019-03-14 平成31年厚生常任委員会( 3月14日)

○荻本委員   ワンコインバス利用対象者は何名で、そのうち登録者何名かを教えてください。 ○斉藤長寿福祉課長   対象者が65歳以上の高齢者となりますので、約12万3,000人です。今、交付者数が約9万7,000人でございます。 ○三浦委員   バス会社としては、負担が大きいのでやめたいということでしょうか。

大分市議会 2004-06-11 平成16年第2回定例会(第2号 6月11日)

商店街におきましては、ワンコインバス利用対象者優待サービスを始めるなどさまざまな工夫を凝らし、活性化に向けて努力をされております。  さらに、商店街内に休憩スペースを設け湯茶サービスするなど、できることからサービスを充実させたいと前向きに取り組んでおられます。  また、本年4月27日には、ガレリア竹町において大分情報センターネットピアッツアがオープンしております。

大分市議会 2004-06-11 平成16年第2回定例会(第2号 6月11日)

商店街におきましては、ワンコインバス利用対象者優待サービスを始めるなどさまざまな工夫を凝らし、活性化に向けて努力をされております。  さらに、商店街内に休憩スペースを設け湯茶サービスするなど、できることからサービスを充実させたいと前向きに取り組んでおられます。  また、本年4月27日には、ガレリア竹町において大分情報センターネットピアッツアがオープンしております。

大分市議会 2004-06-07 平成16年第2回定例会(第1号 6月 7日)

既に、一部の商店街においては、これらの事業に合わせてワンコインバス利用対象者優待サービスを始めるなどの自主的な動きが見られるようになっており、さらにこれらの動きが広がっていくことを期待いたしております。  次に、市町村合併についてでありますが、本市と佐賀関町、野津原両町による法定合併協議会が去る4月1日に設立され、これまで3回の合併協議会が開催されました。  

大分市議会 2004-06-07 平成16年第2回定例会(第1号 6月 7日)

既に、一部の商店街においては、これらの事業に合わせてワンコインバス利用対象者優待サービスを始めるなどの自主的な動きが見られるようになっており、さらにこれらの動きが広がっていくことを期待いたしております。  次に、市町村合併についてでありますが、本市と佐賀関町、野津原両町による法定合併協議会が去る4月1日に設立され、これまで3回の合併協議会が開催されました。  

  • 1